ソーシャルフットサル教室にコーチ役としてお伺いしました
- 地域貢献活動 |
2016年9月24日
いつもアグレミーナ浜松へのご声援、誠にありがとうございます。
9月24日(土)に、浜松市南区の新津協働センター体育館で開催されたNPO法人浜名湖総合スポーツクラブ主催ソーシャルフットサル教室に、アグレミーナ浜松 No.5 大野一輝選手、No.15 和久田章太選手がお伺いして「キッズ」と「ユース・一般クラス」の指導にあたりました。
キッズクラスは楽しく!
一般クラスはディフェンスについて集中的に。
参加者の方々が、心遣いを持ち合いながら練習に取り組んでいます。
浜名湖総合スポーツクラブでは、精神障害・知的障害・発達障害や引きこもり・不登校などをお持ちの方々のコミュニケーショントレーニングの一環としてフットサルを取り入れて定期的に教室を開催したり大会に出場をしており、アグレミーナ浜松の選手やスタッフ陣がコーチとして参加し続けています。
キッズクラス、ユース&一般クラスがありますので、各年代に合わせて自分のペースで楽しむことができます。ご興味のあるかたは、ぜひ体験にお越しください。
詳しくは、
NPO法人 浜名湖スポーツクラブ
http://npo-hfc.or.jp/